I Love リノベーション 東京が紹介するリノベーション済み売買物件をご購入いただいた方にご感想をお伺いしました。
わたしも東京に暮らしていますが、両親は東京のはずれに住んでおり、同じ東京でもバスを含め2時間くらいかかるんです。近くに親戚はいますがやはり不安で。同居は申し訳ないというし、それなら近くに部屋を借りようと思ったんです。
希望のエリア内にはほとんどありませんでした。東京のはずれにあった一軒家が運よく売れたので、それを元に中古でいいからマンションを購入しよう。ということになりました。でもこれまたいい物件が少ない。 両親が住みやすいことはもちろん、せっかく買うので、僕ら夫婦も将来的に使うことを想定して、リノベーションしようということになりました。でも、イチからリノベーションするのってどうやらすごく時間がかかる。費用もかかるぞ、さてどうしようと頭を悩ませていたところ、I Love リノベーション 東京のサイトを見つけました。
バリアフリーのうえ、歩きやすい動線がしいてあるから前の家みたいにどこかに引っかかって転んだりしないだろうし、寝室のすぐ横に洗面所があるから夜も楽みたいです。お風呂も手すりも暖房も付いているからヒートショックの心配もないなんて笑っていました。東京でも冬は冷えますからね。僕らの家もすぐ近くなので、よく遊びに来ます。孫に会えるのが一番の楽しみだそうです。
東京 23区別 おすすめポイント
体験談
物件選び
Q&A
リノベーション物件に住む
リノベーションコラム
リノベーション用語集
I LOVE リノベーション東京について